2016年09月15日

【 会員画面使用方法のご案内 】

平素は【私書箱SRS】をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

さて、これまで私書箱SRSのWEBサービス会員の皆様にご利用頂いています
会員専用画面が本年9月15日付けでリニューアルします。
URL・ID・PASSは新会員画面でも、そのままご利用可能です。
会員画面使用方法について 下記をご参照下さい。

【 会員画面使用方法】
ログインすると、自動的にお知らせ情報や連絡事項が表示されます。
 ●お知らせ情報 ・・・ 保管料、清算期限、預かり金不足などのお知らせ
 ●連絡事項 ・・・ キャンペーンや告知などSRS本部からのご案内

■パソコンでログインした場合
ニュースを閉じて頂き、画面の右側のアイコンを押すと左側にメニューバーが表示されます。
※情報がたくさん表示させるためにメニューバーを隠しております。
右のアイコン.png

■スマホからログインした場合
右上のアイコン(ヨコ線三本)を押すと左側にメニューバーが表示されます。
赤丸のアイコン.png


■メニューバーの説明
メニューバーの説明.png

■メニューリストについて

1.ニュースリスト・・・
キャンペーンや告知などSRS本部からの
ご案内が表示されます。

2.到着物・・・
到着中のお荷物がすべて表示されます。
転送・破棄・引取時の申請は、
こちらのメニューからご利用下さい。

3.ご利用履歴・・・
過去の利用履歴の詳細のデータが確認できます。

4.預かり金・・・
預かり金の残金や過去に利用した料金などの
履歴が表示されます。
預かり金の追加入金の申請時は、
こちらのメニューからご利用下さい。

5.ユーザー情報・・・
ご登録中のお客様情報が表示されます。
ご連絡先やご利用名義の変更などの申請も
こちらのメニューからご利用下さい。

6.お問い合わせ・・・
お客様からのお問い合わせフォーム申請画面と
なります。

7.ログアウト・・・
会員画面からの退出時にクリックして下さい。

8.WEBサービス基本料・・・
基本料金の詳細ページに移動します。

9.その他/利用料・・・
利用料の詳細ページに移動します。



■パソコンでログインした場合(到着物)
パソコンでログインした場合(到着物).png

■スマホ(docomo Galaxy)でログインした場合(到着物)
スマホ(docomo Galaxy)でログインした場合(到着物).png
情報が右に隠れていますので、左にスワイプしたら詳細まで見れます。
機種によって少し文字が乱れる場合があります。
ご利用履歴も同様にスワイプで詳細まで見れます。預り金はそのまま表示されます。

■パソコンでログインした場合(ご利用履歴、預り金)
ご利用履歴(パソコン、モバイル).png
預り金.png


■会員が引取・転送・破棄の指示を行った場合
指示.png
指示を行う荷物にチェックを入れてから各指示を行って下さい。 

●転送 ・・・
レターパックや表示以外の宅配希望があれば、転送方法をその他に選択し備考欄に入力して下さい。
受取日や時間指定は希望されても、業者の配送状況によって希望通りに行かない場合があります。
依頼日から2〜3日後など、余裕を持って希望日を選択して下さい。
日本郵便を希望する際の品名記載は、具体的に記載する事が必要です。
食料品・衣類・精密機器などざっくりした品名は受理されません。

●引取 ・・・
引取受付可能時間は営業時間内となります。
時間指定を希望されても、状況によって希望通りに行かない場合があります。
来店まで30分以上、余裕を持って時間指定を選択して下さい。
引取時間が曖昧な場合は、備考欄に「本日中に伺います」「お昼以降になります」等その旨をお伝え下さい。

●破棄 ・・・
備考欄を追加してますので、何かあればここに入力して下さい。


以上ですが、ご不明な点等がありましたらお気軽にご遠慮なくお問合せ頂ければ幸いです。
これからも会員の皆様へのサービスの充実に努めますので、
今後とも【私書箱SRS】をよろしくお願い致します。


posted by SRS at 10:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック